希少がん– tag –
-
連載「まなざし」を綴じる(教養と看護 第1回)
日本看護協会出版会が運営するWebマガジン「教養と看護」の「考えること、学ぶこと」という特集ページで、「まなざし」を綴じる。ZINEという表現のかたちという連載がはじまりました。 -
喪失と隔たり
ここ数日、とある編集者の方と「喪失と隔たり」について、いくつか言葉を交わす縁があり、改めて思いを巡らせています。 そもそもは、さまざまな人やものの間にある「境... -
MBS「Catch!!」放送のお知らせ
MBSで1月15日(日)夜22時19分から放送される「Catch!!」という番組でZINE作家としてご紹介いただけることになりました。 -
マギーズ東京 – 自分を取り戻す居場所 –
がんであってもなくても、自分らしく生きる 向き合える、落ち着ける、優しくなれる 私の居場所 (『HUG(ハグ)』maggie's tokyoオープン記念号より) 2017年1... -
心を綴じるということ
[su_note note_color="#FFFFFF" text_color="#444444"]ココロイシ どうしようもなくふさぎこむと 海辺まで石を拾いに出かける 波打ち際に沈むハートの石は その土地土地... -
ZINE『ココロイシ』(2016)
波打ち際で拾い集めたハート形の石を隠し扉のついた本におさめ、心の奥に沈んだ記憶を綴じこめたZINE。 -
朝日新聞「まちの埋蔵文化人」掲載
2015年秋からはじめた「掌の記憶」について、2016年7月31日(日)の朝日新聞阪神版「まちの埋蔵文化人」にて掲載いただきました。 -
『大阪保険医雑誌』寄稿
大阪府保険医協会様が発行されている月刊誌『大阪保険医雑誌』2015年12月(591号)の巻頭「ピープル」のコーナーに寄稿させていただきました。 -
ZINE『かぞくのことば』
がん治療中に家族から受け取ったことばに、伝えられなかった患者の心の内を添えて寛解の節目に贈ったZINE。