紙で伝える– category –
紙で伝える
「“手渡す相手”を想像しながら」
michi-siruveの活動を通して出会ったがん医療や支援に関わる団体や作家さんの、紙媒体を制作しています。伝えたいことをを丁寧に見つめ、手渡す相手を想像しながら制作することを大切にしています。
紙媒体制作一覧
-
フォーラム「時代が回る その中で~時が癒してくれるもの、くれないもの」フライヤー(2025)
NPO法人がんサバネットさんの設立4周年記念フォーラムのフライヤーを制作しました。 -
西端春奈 – 咲陶展- DM(2024)
末晴窯 西端春奈さんの個展「咲陶展」の作品撮影とDMの制作を担当しました -
「製本屑のレターセット」(2023)
2020年に制作した「製本屑のレターセット」。大切な作品に添えるレターセットとしてご依頼をいただき、黒い紙を集めて封筒に仕立てました。 -
michi-siruve Portfolio(2022)
9年間で制作したZINEや「記憶のアトリエ」の足跡をポートフォリオとしてまとめました。 -
西端春奈 – 笑陶展- DM・カタログ(2022)
末晴窯の3代目、西端春奈さんの個展「笑陶展(さくとうてん)」の作品撮影とDM&デジタルカタログのデザイン制作を担当させていただきました。 -
michi-siruve名刺(2022)
michi-siruveと「記憶のアトリエ」のロゴリニューアルにともない、名刺もリニューアルしました。 -
「コト⇄コト」リーフレット(2020)
大阪府豊中市の市民団体「コト⇄コト」さんのリーフレットを制作しました。 -
西端春奈 名刺(2020)
立杭にある末晴窯の3代目、西端春奈さんの名刺を制作しました。 -
「製本屑のレターセット」(2020)
色とりどりの製本屑を、ミニ封筒に仕立てました。