Blog– category –
-
【Report】「大切」をともにみつめる @関西学院大学 人間福祉学部 人間科学科
関西学院大学 人間福祉学部 人間科学科 藤井美和先生のゼミで、卒業生として在学中からその後の体験や思いをお話しました。 -
【お知らせ】#ミニアトリエ「きむらとしろうじんじん 野点 in 豊中東部」
12/2(土)12時頃から豊中市内の原っぱで開催される市のイベント「きむらとしろうじんじん 野点 in 豊中東部」の屋台メンバーの一人として、本づくりの体験ができるミニアトリエをひらきます。 -
【Report】AYA世代のがん患者さんの就労 登壇 @大阪大学医学部付属病院
大阪大学医学部付属病院で開催されたイベント、みんなで考えようAYA世代のがん患者さんの就労にがん経験者として登壇しました。 -
【ご案内】#ミニアトリエ「大切なもの」をみつめる
#ミニアトリエ「大切なもの」をみつめるのご案内ページです。 -
【Report】「わたしのこと」を伝えるために - あをによし祭@奈良県総合医療センター
奈良県総合医療センターの「あをによし祭」のイベントで、診察室での対話にフォーカスした患者体験談をお話をする機会をいただきました。 -
【Report】患者がいたみを「いえる(言える・癒える)」助けとなる関わりとは @研修会でのがん体験談
がん医療に従事されている医療者のみなさんが集う研修会にて、昨年に続き希少がん経験者として体験談をおはなしする機会をいただきました。 -
【Report】「わたし」からともにみつめる当事者体験 @金城学院大学 人間科学部 コミュニティ福祉学科
金城学院大学 人間科学部 コミュニティ福祉学科の「現代社会問題」という講義のゲストスピーカーとしておはなしする機会をいただきました。 -
【Report】「医学生・研修医のための腫瘍内科セミナー」がん体験者の語り 登壇
2023年7月29日(土)~7月30日(日)、公益財団法人 日本臨床腫瘍学会主催の「医学生・研修医のための腫瘍内科セミナー」にて、がん経験者として体験談をお話する機会をいただきました。 -
「彩(いろどり)」#掬することば
michi-siruveの8年の振り返りと、今年の節目としてプロフィール写真を撮影してくださった緑地公園のフォトアトリエ、nijiiro filmさんのこと。