michi-siruveについて
michi-siruveは、ZINE(手製本)の制作や
病院や地域での移動アトリエの活動を通じて
依頼主とさまざまな関わりを続けています。
大切にしているのは、一人ひとりの心の奥にある
いえないなにかを一緒にみつめ
そっと掬いあげてゆくこと。
医療の場や日常のなかで
それぞれの想いを表現し、交しあうきっかけとして
手製本でできることを重ねています。
michi-siruveについて
michi-siruveは、ZINE(手製本)の制作や
病院や地域での移動アトリエの活動を通じて
依頼主とさまざまな関わりを続けています。
大切にしているのは、一人ひとりの心の奥にある
いえないなにかを一緒にみつめ、そっと掬いあげてゆくこと。
医療の場や日常のなかで、それぞれの想いを表現し
交しあうきっかけとして手製本でできることを重ねています。
With you

移動アトリエ「記憶のアトリエ」
「“わたし”をみつめ、交わすひととき」
病院や地域で、医療や福祉の専門職のみなさんとひらく
本づくりの移動アトリエ。
本と人がともにある静かな時間の中で、“そのわたし”をみつめたり
交わしたりするひとときをお贈りしています。

移動アトリエ「記憶のアトリエ」
「“わたし”をみつめ、交わすひととき」
病院や地域で、医療や福祉の専門職の
みなさんとひらく、本づくりの移動アトリエ
本と人がともにある静かな時間の中で
“そのわたし”をみつめたり
交わしたりするひとときをお贈りしています
Search
活動内容から探す
ことばから探す
AYA世代 AYA研 NPO TV Web ZINE ZINEワークショップ がんノート みんなのたからづかマチ文庫 アドバンス・ケア・プランニング オンライン グリーフ チャイルド・ケモ・ハウス ホスピタルアート マギーズ東京 ライティング ラジオ 余白をたのしむ小さな手製本 医療 取材 和綴じ 図書館 大学 家族 就労支援 展示 希少がん 手製本 掌の記憶 掬することば 撮影 書店 死生学 汀の虹 汀の虹を読む 流産 病院 看護 社会福祉 福祉施設 絨毛がん 編集 緩和ケア 腫瘍内科 記憶のアトリエ 講演・講義 豆本 遺品 野点 関西学院大学 震災 音楽 高校
スケジュールから探す
Event / Exhibition / WS
2/12(月・祝)講演予定 @大阪
記憶のアトリエ
2023年のアトリエ
記憶のアトリエ in 大阪」
ミニアトリエ「“大切なもの”をみつめる」
ミニアトリエ「きむらとしろうじんじん 野点」 #13「