掬することば– category –
「掬することば」

「ことば」を丁寧に掬い上げ、見つめなおす
主にがん経験者として感じたことを綴っています。闘病記とは少し違う「ことば」を感じて向き合う場。「掬する」という美しい響きの力も借りながら、静かに丁寧に、そっと積み重ねています。
「掬することば」の記録
-
「わたしたち」#掬することば
震災から30年目の節目に想うこと。 -
「舞(まう)」#掬することば
2025年の一文字「舞(まう)」にこめた想いについて -
「花(はな)」の振り返り #掬することば
2024年の一文字「花」の振り返り -
【祖父】#掬することば
本づくりの原点となった、15年前に他界した祖父との記憶について -
【この10年】#掬することば
【この10年】にこめた想いと手製本とお花のこと -
「花(はな)」#掬することば
2024年の一文字「花(はな)」にこめた想いについて -
「関(かかわる)」の振り返り #掬することば
2023年のmichi-siruveの活動を振り返った文書です -
「彩(いろどり)」#掬することば
michi-siruveの8年の振り返りと、今年の節目としてプロフィール写真を撮影してくださった緑地公園のフォトアトリエ、nijiiro filmさんのこと。 -
「関(かかわる)」#掬することば
2023年の一文字、「関(かかわる)」にこめた想いについて。