鳴く虫と郷町2016 @伊丹
ドタバタで直前のお知らせですが…9月15日(木)兵庫県伊丹市の猪名野神社でひらかれる小さな紙モノ市「鳴く虫とカミモノガタリ ~古本と紙モノの小さな市~」に出店します。
「鳴く虫と郷町2016」の関連イベントで、小商いメッセぶりにご一緒する放浪書房のとみーさんをはじめ、伊丹の皆さんに交じってお世話になります。平日のお昼間ですが、下記のような紙モノやZINEを両手に伊丹へ伺います。もしご都合よろしければぜひ遊びにいらしてください。
——————————————
鳴く虫とカミモノガタリ
~古本と紙モノの小さな市~
——————————————
2016年 9月15日(木)11:00~17:00
猪名野神社絵馬堂にて(兵庫県伊丹市宮ノ前3丁目6−4)
——————————————
~ おしながき ~
①和紙で綴じた小さな本の販売。
100粒のハート石を綴じた豆本『ココロイシ』
半世紀前のレトロボタン500粒を綴じた和綴じ本『omoto. 03』
昭和のレトロ服を綴じた和綴じ本『otomo.02』
小さな箱にお話がつまった豆本 『おはなし箱』 シリーズ。
②端紙で作った小さな紙モノ販売。
本制作後に残った、色とりどりの端紙で作った小さな封筒お手紙「こてがみ」
本の端紙で作った365枚のミニ便箋「 /365」
③「アンティーク時計の栞」の販売。
時計職人さんから譲り受けたアンティーク時計の歯車や文字盤で作った栞8点。
④「掌の記憶」展示
日本のまちを巡りながら制作中の「掌の記憶」という豆本や過去のZINEなど。
*ご来店いただいた方に、淡路島産ココロイシ、プレゼントします。(先着順)